忍者ブログ

[PR]

2025-10-12 13:09

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生きてます

2009-01-20 23:41


昨日は1回今日は10回以上転びました。
なんだこれ、占い低いからか。

洋画に最近はまりつつあります。
なかでもお気に入りは「テラビシアに架ける橋」、「ホームアローン2」、「チャーリーとチョコレート工場」。



冬休みに起こったことベスト5!

Ⅴ「コタツで過ごしたクリスマス」


Ⅳ「ウトナイ湖の水鳥に餌をやってはいけない」


Ⅲ「丸山動物園が久しぶり、ついでにハム太郎も久しぶり」


Ⅱ「13日に友達と札幌行った。楽しかった。」


そして1位は・・・・・



Ⅰ「賞味期限1年前のタルタルソースを食べた」

もうね、次の朝を拝めないんではないかとすごいハラハラしたけど平気だった。
梅干と羊羹が効いたのか?

・・・なんか、本当、ずっとイン・コタツだった。
悔しい冬休みだった。ちくしょう。


悔しいといえばこないだ美術でね、多分私の作品(絵本)のこと言ってたんだと思うんだけど、「~に似てる!」って。
私にとって、オリジナルのキャラクターを作ることって難しいです。
だから軽くどこかのキャラから髪形とかを借りてアレンジするのが主で。
だから多少似るのはたしかにそうなんだけれども。

・・・でもやっぱり、なんか悔しかった。
話は全部自分で考えに考えたものだし、登場人物だって髪型意外は全然別物にした(つもり)。
登場人物を自分の考えたものにして、「~に似てる」「これ、○○だろ!」とか言われてショック受けるのが嫌だからそうやって作ったんだけど、あんな、あんな言われ方!とにかくプライドが傷つけられた。



だから、2作目いきます。
このままじゃいつまでも馬鹿にされた気がするから。
こっちはそういう自分の欠点に悩んでて、それでも完成させたくって描いたんだ。
それなのに、この業界には夢もってない、ただ「楽そう」みたいな感じで授業受けてる人にそう言われるのは心外だ。
こっちは絵本作家とか、イラストレーターになる夢に将来かけてるんだ。
なんにも知らないでそうやって言われたくない!!

・・・という気持ちをこめて、今度は全てオリジナルで頑張ります。
見返してやるんだ!!

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字